リンパ足裏つぼのご質問

一般的な足裏つぼとの違いはなんですか?

リンパ足裏は、体質改善を目的としたリフレクソロジーです。ヘッドマッサージをしながら頭にある「百会」を押して気の入口を開き、首やデコルテなど上半身リンパの流れをよくしてから、お客様の症状や希望に合わせて足裏マッサージを行います。

どのような効果が期待できますか。

なんだかだるいが病院に行くほどでもない、何となく疲れ気味で元気がでない、医者から経過観察と言われたが心配等、病気ではないが気になるあらゆる症状に効果を発揮する可能性を秘めています。足裏を刺激することで「自然治癒力」を最大限に引き出し、自らの体調を整え、症状を回復させることが特長です。また、薬など使わずに「自然治癒力」を高めていくため、副作用の心配もありません。

生理痛がひどいですが、生理中でも足ツボマッサージはうけられますか。

はい。足裏には頭痛・腰痛・肩こり等の生理痛を緩和させてくれる反射区があります。生理中にむくみがひどい方も、足裏マッサージをするとスッキリします。また、デットクスをしたい方や婦人科系の病気をお持ち方でも、どちらの方でも生理中に受けられます。ただし、貧血の方は血行がよくなり経血の量が増える可能性がありますので、完全に生理が終わってからお受けいただくことをおすすめします。

私はいつも肩こりが気になりますが。

肩こりの原因は色々ありますが、長い時間同じ姿勢で働くと血流が悪くなってしまいます。すると冷えが生じ、血液循環が悪くなり、肩こりや疲れの元である乳酸が溜まりやすくなります。すると首から肩甲骨にかけての僧帽筋がこわばってしまいます。しかし、リンパの流れを良くし、冷え性・血液循環・目の疲れ・ストレスに関わる足裏の反射区を刺激することで緩和されやすくなります。原因を探してそれに合うリフレクソロジーを行うことで、より高い効果が期待されます。

リンパ足裏マッサージの効果はどのくらい持続しますか?

定期的にリンパ足裏ツボを行うことで効果をキープしやすくなります。ただ、リンパが滞りやすい体質、持病や内臓機能が落ちやすい方は、ストレスなどですぐ元に戻ってしまうこともあります。毎日適切な水分を取ることや、生活習慣の見直しなど体質改善を心がけることで心身ともに軽くなります。

足裏マッサージ後のもみ返しが心配ですが?

足裏に関してはツボを刺激するだけですので、もみ返しはありません。ただ足ツボが初めての人は、体がだるい、熱っぽいなど、風邪のような症状がでる場合があります。このような症状は一日ほどで消えますので心配はありません。お湯やお茶をゆっくり飲んでください。

リフレクソロジーは生理中でも大丈夫ですか?

大丈夫です。 生理痛は緩和されやすいです。生理中の方は、子宮・生殖腺の反射区は避け、軽めの心地よい強さで刺激しますので、その旨を伝えてください。ただ、貧血の方は血流循環がよくなり経血の量が増える可能性ありますので、完全に生理が終わってからがおすすめです。

リンパ足裏はどのくらいのペースで通ったほうがいいですか?

特に決まりはありませんが、週に一度くらいのペースがお勧めです。日頃からストレスや疲労を溜め込まない体づくりを心がけると、免疫力や抵抗力をつけることに繋がります。リンパ足裏マッサージは、足の疲れやむくみをとるだけではなく、体質改善を目的にしているため、毎日受けても大丈夫だと言われています。

家で足裏マッサージを自分でしたいですが。

当店でのリフレソロジー後、毎日家でお風呂上りなどに、足をもんだり足ツボを刺激すると効果をキープしやすいです。ただ、気になるツボがあっても一気に同じところを5分以上刺激しないください。他のツボを押してから、何回か戻って行ってください。

リンパ足裏つぼの回数券はありますか?

はい。お得な回数券をご用意しておりますので、ご希望の際はスタッフまでお伝え下さい。

リンパ足裏の30分、45分、60分コースは何が違いますか?

どちらのコースもヘッド・首・デコルテにあるリンパの流れをよくしてから、足裏セラピーを行います。あえて比較すると、60分コースでは、お客様の足の状態や症状・好みに合わせて、お疲れの部分を重点的にほぐすことができます。施術時間が長いほどヘッドや上半身のリンパもゆっくりほぐせます。目の疲れや首・肩こり、ふくらはぎが気になる方は60分コースがおすすめです。

リンパ足裏ツボマッサージは痛いですか?

当店では「イタ気持ちいい」程度の圧で行っています。お客様のお好みに合わせた強さで施術致しますので、痛みがある場合は我慢せずスタッフにお声をかけて下さい。施術中でもお好みに合わせて強さを調整できます。

足がよくつるのですが。

足がつる原因として多いのが、筋肉の疲れ、ストレス、冷えや筋力の衰えからくる血行不良です。足ツボを適度な強さで刺激することで、ストレス緩和、冷えや血行不良が改善され、足がつるという症状にも効果があります。

静脈瘤(じょうみゃくりゅう)ですが。

静脈瘤の一因は、足の血流やリンパの流れが滞ることにあります。静脈瘤の部分は触れずに、足つぼやふくらはぎへのマッサージで下半身の血流やリンパの流れをよくすることで、静脈瘤の予防や悪化を防ぐ効果があると言われています。

その他のご質問